新築 フロンさんの銀行融資Q&A

元某大手銀行で融資業務、貸出資産の自己査定等を行ないました。平成の終わりまで融資審査業務をしていました。私自身も大家さんです。コメントはFacebookで受け付けています。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

銀行員は、売り上げを伸ばす方法も経費を減らす方法も知らない

不動産経営をしていて、銀行の担当者から、会社の経営内容を良くするには、売り上げを伸ばすか経費を減らすかしかない、と言われましたが、具体的にどうすればよいでしょうかという質問には答えてくれませんでした。というご感想がありました。 読み進める前…

宅建士や賃貸不動産経営管理士の資格取得は融資審査に有利か

宅建士や賃貸不動産経営管理士の資格を取得していますが、不動産収益物件の融資審査にどのような影響があるでしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 銀行融資においては、経営者個人の経…

あちこちの銀行で融資申し込みをすると個人信用情報に傷がつく?

不動産業者から、あちこちで銀行融資申し込みをすると個人信用情報を照会した履歴が残り、他の銀行から融資を受けようとした際に傷がつく、と言われたのですが本当でしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️…

銀行員は不動産取得税を知らない

銀行員は、不動産取得税を知らない、って本当でしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング これは、一般的に事実です。 銀行員は不動産経営については初心者レベルですし、税金には疎いです…

不動産賃貸業は銀行から見て貸しやすい業種

どんな事業でも売上が安定するためには2、3年は必要だと思うのですが、銀行員には理解されませんでした、というご感想がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング これは、よくある話です。 銀行員は経営者ではな…

敷金(預かり保証金)は消費税と同じようにプールすべきか

銀行員は、敷金(預かり保証金)が手元にあるはずだ、と思っているって本当ですか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング これは、一般的に事実です。 敷金は、入居が決まった際に、仲介業者の報…

個人も法人も確定申告を自分でやるのは構わない

自分で個人の確定申告書や法人の決算書を作りたいと考えていますが、銀行からの評価に影響ありますか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 基本的な体裁(法人は別表と決算書と勘定科目明細、…

資金使途違反は信用毀損

知り合いの不動産経営者に、マイカーローンで融資を受けた後に車を売却した、リフォームの融資を申し込んで実際にはやらなかったという人がいるのですが、銀行はどのようにとらえますか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお…

銀行が法定耐用年数に従う理由

銀行はどうして、法定耐用年数なんかに従って、不動産関連融資を行なうのですか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 法定耐用年数は、役所(旧大蔵省)が省令として、昭和40年に定めた基準で…

制度融資の悪用は絶対にNG

国や地方自治体がやっている制度融資を悪用するのは絶対にNGです。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 国や地方自治体がやっている制度融資というのは、例えば、住宅金融支援機構のフラット35や、公庫の制度融資(マルケイ…

融資を受けるための理由づけが重視される

どうして、この不動産物件がほしいんですか?理由をお聞かせください。と銀行から質問されました、というご感想がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング これは、プロパー融資などで、担当者が融資の稟議書を書く…