新築 フロンさんの銀行融資Q&A

元某大手銀行で融資業務、貸出資産の自己査定等を行ないました。平成の終わりまで融資審査業務をしていました。私自身も大家さんです。コメントはFacebookで受け付けています。

法定耐用年数

空き家が増えるのは、銀行が築古物件に融資を出さないのが原因か

銀行は耐用年数超えの築古物件に対して融資しませんが、全国的に空き家が増え続けていて政府や自治体が対策に乗り出しているなかで、時代逆行してませんか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング …

物件を再生させると銀行の担保評価が上がるのか

最近、不動産賃貸業では、物件の再生、がキーワードとなっていますが、金融機関ではどのような評価をするのでしょうか? という質問を受けました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 物件の再生、というと法定耐用年数切…

築古戸建は、お買い得なのか

木造の築古戸建で、築30年の物件を300万で購入しました。メンテがしっかりされてて状態は良いのですが、銀行からは、建物部分の価値ゼロ、土地部分の価値だけ、と言われました。個体差があると思いますが、積極的に評価してもらえないのでしょうか?というご…

新築物件に30年の融資は、リスクがあって危ないのか?

木造の新築物件で30年のアパートローンを組むのは、手元キャッシュ温存には有効ですが、リスクを先送りして危ないと思うのですが、銀行はどう見ているでしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ラン…

耐用年数切れ物件にリフォームやリノベをした場合の評価額はどうなるか

耐用年数切れの築古物件で、古家あり、と表記された物件にリフォームやリノベをして設備を更新した場合、銀行の建物の評価額はあがりますか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 銀行は、耐用年…

銀行員は築古物件の高利回りを評価していない

不動産経営で、高利回りで収益性が高いことをアピールしましたが、所有する物件すべてが耐用年数超えの築古物件であることを指摘され、銀行の担当者から怪訝な顔をされました。というご感想をいただきました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いしま…

銀行が法定耐用年数に従う理由

銀行はどうして、法定耐用年数なんかに従って、不動産関連融資を行なうのですか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 法定耐用年数は、役所(旧大蔵省)が省令として、昭和40年に定めた基準で…

耐用年数超えの築古物件に長期の融資

耐用年数超えの築古物件に長期の融資を受けていると問題ありますか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 耐用年数超え、ということは、建物の価値がゼロで、土地の評価額だけ、ということかと…

銀行が法定耐用年数を超えた融資をやらないのはなぜか

銀行はどうして、法定耐用年数を超えた収益物件の土地付き売買をやりたがらないのですか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 法定耐用年数を超えた収益物件に対して、銀行が支援するという場合…

信用毀損は耐用年数切れよりも条件変更

法定耐用年数切れの物件に対して長期の融資を受けると、信用毀損する、と不動産経営者から言われたのですが、本当でしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 金融機関でいう、信用毀損、と…

法定耐用年数切れの注意点

木造の法定耐用年数切れの築古物件を融資によって、どんどんと増やしてゆく時に、注意すべき点としてはどのようなことがありますか? という質問を受けました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング まず大前提として、多く…

S信金の耐用年数超え融資

S信金で話題となった、法定耐用年数を超えてから、物件が、客観的にあとどのくらい持つか(経済耐用年数)なんてわかるものなんですか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 誰にもわからないと…

築古で信用毀損?

築古の戸建てをたくさん持つと信用毀損になる、というのは本当でしょうか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング そんなことはないかと思います。 耐用年数超えの物件であれば、土地の価値で評価…