新築 フロンさんの銀行融資Q&A

元某大手銀行で融資業務、貸出資産の自己査定等を行ないました。平成の終わりまで融資審査業務をしていました。私自身も大家さんです。コメントはFacebookで受け付けています。

建物状況調査は、銀行の担保評価に有利か

   建物状況調査(インスペクション)をすると、銀行融資の時に、担保評価で有利になりますか?というご質問がありました。
 

読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️

 


不動産ランキング

  

   特に、銀行の担保評価とは関係ありません。
 
    銀行は、建物に関しては、再調達価格による原価法で評価しており、建物状況調査が行われていたからといって、建物の評価が上がるわけではありません。
  
   建物状況調査は2018年4月の宅建業法の改正にあわせて導入され、重要事項説明の際に、インスペクションという制度を周知するための説明が義務化されました。( インスペクションの実施自体は義務化されていません。)
 
   インスペクション調査では、既存住宅状況調査技術者講習を修了した建築士が、中古住宅の状況を調査する、ということになっています。
 
   しかしながら、建築士は職人でもなく、現場の施工管理者とは限りませんから、専門家とはいい難く、中古住宅の性能をきちんと調査できるのかという点で、はなはだ疑問が残ります。
 
   調査といっても、目視または軽く叩く程度でしょうから、中古住宅の隠れた瑕疵がわかるはずもなく、形式的なチェックにとどまることは見え見えです。
 
   また、宅建士は、建築士ではなく、建築や建物に詳しいわけではありませんから、なるべくかかわりたくない、というのが本音でしょう。
 
   以上を踏まえますと、この制度の仕組みや有効性そのものが疑わしく、うまく機能しないのではないか、と考えられます。 
 

いつも応援ありがとうございます。 


不動産ランキング

クリックしてランキングを確認

していただけると励みになります。