新築 フロンさんの銀行融資Q&A

元某大手銀行で融資業務、貸出資産の自己査定等を行ないました。平成の終わりまで融資審査業務をしていました。私自身も大家さんです。コメントはFacebookで受け付けています。

銀行は合併しても、行員同士の仲は悪い

半沢直樹を見てて感じましたが、銀行は合併しても、行員はお互いに仲が悪そうですよね、というご感想がありました。

読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️

 


不動産ランキング

 

半沢直樹は、本日が最終回、楽しみですね)
 
   これは、ご指摘の通りかと思います。
 
   銀行が合併すると、行員には、頭文字で、例えば、Sとか、Mとか、という感じで、出身行のレッテルが貼られます。
 
    当然ながら、お互いに仲は悪いです。縄張り争いや勢力争い、派閥などがあります。対等合併ならば、まだ、よいですが、吸収される場合ですと、弱い立場の銀行は、支店長クラスなどの管理職だと、飛ばされてしまいます。
 
     銀行が合併すると、業務や帳票の統一、システム統合、人事交流などは、確かに、進んでいきますが、
 
    人の意識、というものだけは、一番厄介で、なかなか変われないものなのです。
 
   銀行が合併して、本当の意味で一つになるには40年はかかる、と考えています。
 
    それは、行員が100%、合併後に入行した人だけになった時ですw
 
メガバンクは、まだまだ、ダメですw)
 
不動産融資への考え方や基準が異なる銀行が合併した場合、支店別で異なります(例:旧S銀行支店はS銀行スタイル、旧M銀行支店はM銀行スタイル))