新築 フロンさんの銀行融資Q&A

元某大手銀行で融資業務、貸出資産の自己査定等を行ないました。平成の終わりまで融資審査業務をしていました。私自身も大家さんです。コメントはFacebookで受け付けています。

建設業界が悪いのではなく、手形発行を認める銀行の方が悪い

    前回ブログで、 建設業界で手形が流通しているのを悪い、というなら、当座預金で手形や小切手の発行を認めている銀行の方が、もっと悪い、というご感想をいただきました。

 

読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️

 


不動産ランキング

 

   ごもっともな意見だと思います。

 

   銀行員の日常業務でのウェイトでみるならば、手形や小切手の取り扱いは、実務的にも点検や照会、赤残処理等で相当の時間を割いてますし、勘定不一致やオペミスの原因ともなりやすいです。

 

  また、融通手形など、不正の温床ともなっています。(銀行員は、融通手形という言葉が妙に、大好きですw)

 

    銀行員は、手形や小切手の取り扱いが非効率と感じながらも、かえって、内国為替は収益をもたらす基幹業務である、などと位置づけ、淡々と自虐的に、何の進歩もない日常業務をこなしているのです。

 

    東京手形交換所ができたのは1887年ですが(全国各地に手形交換所はあります)、それ以来今日に至るまで、延々と非効率業務をこなしてきました。もちろん、銀行員は不勉強ですから、手形交換所の歴史は知りませんし、興味もありません。

 

    手形や小切手は、明治以来、銀行が提供してきた事業者間の資金決済手段ですが、前近代的で非効率そのものですから、それにかわる代替手段があれば、すぐに負けてしまうと思っています。

 

いつも応援ありがとうございます。 


不動産ランキング

クリックしてランキングを確認

していただけると励みになります。

 

 

 

健美家さんに、ご紹介いただきました。

 

自己資金9,000万円!現役金融マン・新築フロンさんが新築アパート投資を始めた理由【前編】|不動産投資の健美家

 

気付けば社長の年収越え。現役金融マンの新築フロンさんが新築アパート投資で一番大切にしていること【後編】|不動産投資の健美家