新築 フロンさんの銀行融資Q&A

元某大手銀行で融資業務、貸出資産の自己査定等を行ないました。平成の終わりまで融資審査業務をしていました。私自身も大家さんです。コメントはFacebookで受け付けています。

支店長決裁と本部決裁を分ける基準はなにか

  金融機関において、支店長決裁と本部決裁を分ける基準には、どのようなものがありますか? というご質問がありました。

読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️

 


不動産ランキング

 

金融機関には、一般的に、支店長決裁と本部決裁があります。支店長決裁のことを専決(せんけつ)とも呼びます。

本部決裁となるのを、どういう基準で分けているか、というと、これは各金融機関の考え方によりますので、若干ばらつきがあると思いますが、以下のような場合が想定されます。

 

例えば、 
①支店長決裁が可能な融資額上限を超えた場合
②取り扱い可能な融資期間を超えた場合
③本部決裁が義務付けられたローン商品等の場合
④延滞や遅延が発生した管理債権や条件変更先の場合
保全割れとなる貸し出しの場合
⑥他店での貸し出しがある場合
⑦TIBOR関連など本部の専門部署取り扱いの場合
⑧格付けに基づいた標準的な貸出金利に沿わない融資の場合
⑨要注意先・要管理先以下または債務超過先の場合
⑩一年以内に融資否決となった先または著しく業況が悪化した場合

などです。もちろん、他にもたくさんあります。

 

融資内定を早めたいのであれば、上記のようなイレギュラーとならない貸し出しとなるように、工夫することが重要となります。

いつも応援ありがとうございます。 


不動産ランキング

クリックしてランキングを確認

していただけると励みになります。