新築 フロンさんの銀行融資Q&A

元某大手銀行で融資業務、貸出資産の自己査定等を行ないました。平成の終わりまで融資審査業務をしていました。私自身も大家さんです。コメントはFacebookで受け付けています。

融資期間

賃貸物件で戸建てが供給されないのは、地銀のくだらない審査のせい

地銀のアパートローン審査で、新築戸建てだと0か100になるので評価が厳しくなる、と言われたのですがどういうことですか? というご質問がありました。 不動産ランキング ↑ 21位以下(休刊)にならないよう、忘れずにクリックをお願いします。 地銀のローン…

銀行に利息を払うか、国に税金を払うか、どちらを選ぶかは自由

元利均等の融資返済が進むと、利息が減って利益が増え国に税金をとられます。銀行に利息を払うか国に税金を払うかなら、銀行の方がましというご意見がありました。 21位以下(休刊)にならないよう、忘れずにポチをお願いいたします。 不動産ランキング この…

中古物件や新築物件を探すとき、利回りは何パーセントがよいか

新築フロンさん(私)は、不動産経営するならば、中古物件、新築物件でフルローンの場合、利回り何パーセントぐらいあればよいと考えていますか?という意見を求められました。 21位以下(休刊)にならないよう、忘れずにポチをお願いいたします。 不動産ラ…

銀行は、競売で落札した物件に融資したいと思うか

銀行は、競売で落札した物件に融資を出しますか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング これは、銀行によっても、支店によっても、担当者によっても、物件(エリアも含めて)によっても、対応がわ…

信用保証協会の無担保保証枠はどう使えばよいのか

信用保証協会で、最大保証額2億8000万、無担保保証8000万と書いてありましたが、不動産融資でどういう状況での利用が考えられますか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 話をわかりやすくする…

信用保証協会の保証は、不動産担保よりも信用力がある

銀行では、信用保証協会保証付き融資を、優良債権として取り扱うので、不動産物件を買うのも悪くありません。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング ( 不動産経営者は、不動産融資を受ける時にアパートローンを使ったり、プ…

一般事業者向けビル建設融資は、不良債権化しやすい

商業ビルやオフィスビルの融資は、銀行にとってリスクはないのですか? 大家さんへの、雑居ビルの融資はいかがでしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 銀行にとって、リスクは非常に大…

所有物件を、持ち続ける、売却して利益を出す、のどちらが良いのか

不動産経営を始めて15年ですが、売却して買い替えたので融資の残存期間が15年あります。売却した物件は融資期間15年だったので、ずっともっていれば完済してたはずですが、銀行からみてどちらが良いと見られますか?というご質問がありました。 読み進める前…

新築物件に30年の融資は、リスクがあって危ないのか?

木造の新築物件で30年のアパートローンを組むのは、手元キャッシュ温存には有効ですが、リスクを先送りして危ないと思うのですが、銀行はどう見ているでしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ラン…

不動産融資で複数の融資借入の一本化は可能か

不動産融資で、融資期間や金利の異なる借入金を一本化して、金利を下げて融資期間を長めにして借り換えることは可能でしょうか? どの銀行でもやれることですか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキ…

融資の約定返済日はいつがよいか

融資を受ける時の返済日は、いつが望ましいでしょうか?というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 民間金融機関のローンだと、返済日がいくつかの中から選ぶ形式であったり、プロパー融資のように、自…

10年単位での融資実行

50年という融資期間を、不良債権とみなされないよう実行&同時回収により、10年単位での更新に切り替える、とはどういうことですか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 例えば、1.2億円の借入…

ローンで融資期間が50年?

住宅ローンの融資期間は、どうして30年なのですか? 50年はとれませんか? というご質問がありました。 読み進める前に、クリックして応援をお願いします‼️ 不動産ランキング 銀行の融資は、標準で運転資金が5年、設備資金が10年とされています(※)。住宅…